共生型生活介護サービスのご紹介
高齢者と障害者がお互いのことを思いやり支えあえるデイサービスを目指して!

日中活動
- 配膳 お茶・食事を利用者に配膳・片付けの補助
- 整容 入浴後の高齢者利用者の整容のお手伝い
- 製作 季節の作品(壁面飾り・制作)
- 体操 月毎の体操・リズム体操・口腔体操
- 清掃 利用しているお部屋のお掃除
利用内容
- 営業日 月曜日~ 土曜日
- 利用時間 10:00~17:05(年末年始のお休み)
- 送迎 あり
- 食事 手作りの食事を提供(自費/おやつ代込み600円
刻み・とろみ・ミキサー食対応可)
-
和太鼓 -
音リハ -
書道 -
公園散策 -
-
レクリエーション -
保育園児交流会 -
おやつづくり -
動物ふれあい
事業の沿革
- 平成元年
- 保育園チャイルドランド(総合保育)設立
- 平成6年
- NPO法人フリースクール設立 不登校児、発達障がい、知的障がい、情緒障がい者受入れ
- 平成12年
- 高齢者通所介護施設、認知症対応型生活介護施設としてひさすえ愛ランド 設立
- 平成28年
- 児童発達支援、放課後デイサービス 設立
- 平成31年4月
- 生活介護施設キズナ(障がい者区分3以上) 設立
- 平成元年8月
- ひさすえ愛ランド、川崎市より共生型生活介護サービス施設として認定・事業開始
アクセス
〒213-0026 神奈川県川崎市高津区久末2093 3F
JR南武線武蔵新城駅より東急バス綱島行き 子母口住宅前下車徒歩5分